韓国文学史関連年表

文学・作品・文学者関係

[作品名は「 」で、単行本は『 』で表し区別した。]
1421 (明)瞿佑『剪燈新話』
このころ金時習(1435〜93)『金鰲新話』
 
1501 李退渓(〜70)生まれる
このころ林巨正生まれる(?〜1562)
1559 尹春年(1514〜67)『剪燈新語句解』
このころ許nq『洪吉童伝』
 
1653 (日本)和刻本『金鰲新話』刊行される
このころ(日本)和刻本『剪燈新話句解』
1666 (日本)浅井了意『伽婢子』
1667 (日本)林羅山『怪談全書』
このころ金万重(1637〜92)『九雲夢』
このころ李nq(1681〜1763)『星湖nq説』
 
1776 (日本)上田秋成『雨月物語』
18世紀ころ『春香伝』
 
1841 金允植生まれる(〜1920)
1854 安國善生まれる(〜1928)
1862 李人稙生まれる(〜1916)
1863 趙重恒生まれる(〜1944)
1869 李海朝生まれる(〜1927)
1879 韓龍雲生まれる(〜1944)
1882 (日本)桃水野史(半井桃水)「鶏林情話 春香伝」連載
1888 洪命憙生まれる(〜1968)
1890 崔南善生まれる(〜1957)
1892 李光洙生まれる(児名は宝鏡/〜1950、本文に略年譜有り)
1893 金億生まれる(〜1950?)
1894 趙明煕生まれる(〜1942)
1895 李箕永生まれる(〜1984)
1897 廉想渉生まれる(〜1963)
1898 (日本)尾崎紅葉『金色夜叉』(〜1905)
 
1900 金東仁(〜51)、玄鎮健(〜43)、韓雪野(〜?)、朱耀翰(〜79)生まれる
1901 朴鍾和(〜81)、朴英煕(〜50?)、沈薫(〜36)、崔曙海(鶴松/〜32))、李相和(〜43)、咸錫憲(〜89)生まれる
1902 金素月(〜34)、朱耀燮(〜72)、羅稲香(羅彬/〜26)、蔡萬植(〜50)、朴世永(〜89)生まれる
1903 金基鎮(〜85)、鄭芝溶(〜50?)、崔明翊(〜?)、宋影(〜79)生まれる
1904 李泰俊(〜?)、朴花城(〜88))、李陸史(李源祿/〜44)、金煥泰(〜44)生まれる
1905 「学徒歌」
金台俊(〜49)、朴八陽(金麗水/〜88)生まれる
1906 李人稙『萬歳報』に「血の涙」連載、「鬼の声」
兪鎮午(〜87)生まれる
1907 姜敬愛(〜43)、李孝石(〜42)、金素雲(〜81)生まれる
1908 崔南善(詩)「海より少年に」
安國善『禽獣会議録』。李人稙「銀世界」「雉岳山」。具然學『雪中梅』。申采浩「乙支文徳」「李舜臣伝」
金裕貞(〜37)、林和(林仁植/〜53)、金起林(〜50?)李石薫(〜50?)、崔載瑞(〜64)、金廷漢(〜96)生まれる
1909 朴泰遠(〜86)、金来成(〜58)、金龍済(〜94)、金松(〜88)、金煥泰(〜44)、李源朝(〜55)、安懐南(〜?)生まれる
 
1910 李箱(金海卿/〜37)、許俊(〜?)生まれる
李光洙「獄中豪傑」「熊」「幼い犠牲」。李海朝『自由の鐘』
1911 金南天(金孝植/〜53?)、朴榮濬(〜77)、安壽吉(〜77)生まれる
1912 李人稙「貧しい鮮郎の日本美人」
白石(〜?)、池河蓮(〜?)、玄徳(〜?)、崔貞煕(〜90)生まれる
1913 趙重恒『毎日申報』に「長恨夢」連載(5〜10)
金東里(〜95)、趙基天(〜51)生まれる
1914 李庸岳(〜?)、金史良(金時昌/〜50)、韓暁生まれる
1915 徐廷柱、金萬善(〜?)、黄順元、千世鳳(〜86)生まれる
1916 申采浩「夢の空」(未発表)
金鍾漢生まれる(〜44)
1917 李光洙『毎日申報』に「無情」「開拓者」連載
尹東柱生まれる(〜45)
1918 朱耀翰「プルノリ」。梁建植「悲しい矛盾」
李光洙『無情』「尹光浩」「宿命論的人生観より自力的人生観に」「子女中心論」
1919 文学同人誌『創造』創刊(2〜21. 5/通巻9号)
金東仁「弱き者の悲しみ」「心浅い者よ」
全光nq(〜89))、金声翰生まれる
 
1920 『廃墟』創刊(7〜21. 1/通巻2号)
李範宣(〜82))、白仁俊生まれる
1921 廉想渉「標本室の青蛙」。金東仁「船歌」。金億翻訳詩集『懊悩の舞踏』
金洙暎(〜68)、李炳注(〜92)、張龍鶴生まれる
1922 『白潮』創刊(1〜23. 9/通巻3号)
金素月「つつじの花」「お母さん、お姉さん」。玄鎮健「故郷」。李光洙「少年に」「民族改造論」
金声翰、鮮于nq(〜86))、孫昌渉生まれる
1923 宋影、李赤暁など《焔群社》
金素月「ほととぎす」。李相和「私の寝室に」。金億詩集『くらげの歌』、翻訳詩集『ギタンジャリ』
李光洙「先導者」『朝鮮の現在と将来』。廉想渉「万歳前(原題:墓地)」
李泰(李愚泰/〜97)生まれる
1924 朴英煕、金基鎮など《パスキュラ》(1923?)。『朝鮮文壇』創刊(10〜35. 12/通巻26号)
趙明煕詩集『春の芝の上で』。金億翻訳詩集『新月』『園丁』
李光洙「金十字架」「再生」「民族的經綸」。崔曙海「吐血」「故国」。玄鎮健「運の良い日」。李箕永「兄さんの秘密の手紙」
 
1925 《プロレタリア芸術(家)同盟(略称:カップ)》発足(8)。金素月「招魂」「山有花」、詩集『つつじの花』。金東煥詩集『国境の夜』
金東仁「甘薯」「明文」。田栄沢「ファスブン」。羅稲香「水車小屋」「桑の葉」「唖の三龍」。朴英煕「猟犬」。朱耀燮「人力車引き」。崔曙海「脱出記」「飢餓と殺戮」。李箕永「民村」。李泰俊「五夢女」。李光洙「一説春香伝」
1926 韓龍雲詩集『あなたの沈黙』。李相和「奪われた地にも春は来るか」。崔南善時調集『百八煩悩』
崔曙海短篇集『血痕』。宋影「溶鉱炉」。李光洙「麻衣太子」
1927 カップ第1次方向転換(9. 1)
鄭芝溶「馬」「郷愁」
趙明煕「洛東江」。崔曙海「紅焔」。宋影「石工組合代表」
朴景利、金南柱(〜94)生まれる
1928 李光洙「端宗哀史」。韓雪野「人造瀑布」。洪命憙『朝鮮日報』に「林巨正」連載(11〜39. 3、1940. 10)
1929 林和「十字路の順伊(スニ)」「うちのお兄さんと火鉢」「傘をさす横浜の埠頭」
金東仁「狂炎ソナタ」。韓雪野「過渡期」「相撲」。兪鎮午「五月の求職者」
 
1930 鄭芝溶「海(2)」。沈熏「その日がくれば」
李箱「十二月十二日」。李孝石「露領近海」。宋影「交替時間」。李光洙「革命家の妻」「愛の三角形」「サンボンイ一家の家」
申東曄(〜69))、徐基源、呉尚源(〜85)生まれる
1931 カップ第1次検挙、第2次方向転換
朝鮮プロレタリア芸術連盟『カップ詩人集』
李箱「地図の暗室」。李孝石「北国点景」。廉想渉「三代」。
金南天「工場新聞」。朴花城「白花」。崔曙海作品集『紅焔』。李光洙「李舜臣伝」
朴婉緒生まれる
1932 鄭芝溶「故郷」
李泰俊「春」。李光洙「土」。金東仁「赤い山」。朴花城「下水道工事」。金南天「工友会」。朝鮮プロレタリア芸術連盟『カップ七人集』
1933 《九人会》発足(8)
金素雲編『諺文朝鮮口伝民謡集』
李光洙「有情」。李箕永「鼠火」「故郷」(11. 15〜34. 9. 21)。
李泰俊「月夜」「第二の運命」(〜34)。朴泰遠「五月の薫風」
南廷賢生まれる
1934 カップ第2次検挙
金永郎「牡丹が咲くまでは」。李箱「鏡」「烏瞰図」
金裕貞「ならず者」。李泰俊「月夜」「不滅の喊声」(〜35)。蔡萬植「レディメイド人生」。姜敬愛「人間問題」。朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」。朴花城「洪水前後」。李光洙「彼女の一生」
朴鳳宇生まれる
 
1935 カップ解散
鄭芝溶『鄭芝溶詩集』。金起林「気象図」。白石「狐谷の一族」「秋日山朝」。金允植『永郎詩集』
金東仁「狂画師」。桂鎔黙「白痴アダダ」。朱耀燮「客間のお客とお母さん」。李泰俊「聖母」(〜36、未完)「第二の運命」。金裕貞「にわか雨」「ノダジ」「春春」「山里」「金を掘る豆畑」。朴泰遠「道は暗くて」。兪鎮午「金講師とT教授」。朴花城「旱鬼」。崔貞煕「凶家」。沈熏「常緑樹」。李光洙「異次頓の死」
申庚林生まれる
1936 白石「古夜」「カジュラン家」「鴨、子馬、兎」、詩集『鹿』。金起林『気象図』
李光洙「愛欲の彼岸」(5. 1〜12. 21)「彼の自叙伝」(12. 22〜37. 5. 1)。李孝石「そばの花咲くころ」。李泰俊「烏」「黄真伊」。金裕貞「冬柏の花」「山里の旅人」。韓雪野「黄昏」。李箱「翼」「蜘蛛豚に会う」。朴泰遠「川辺の風景」(〜37)。金東里「巫女図」「岩」「山火」。崔明翊「雨の降る日」。李箕永『故郷』(上1936、下1937)
1937 李庸岳「北の方」『分水嶺』。呉章煥『城壁』
李泰俊「福徳房」。李箱「終生記」。蔡萬植「濁流」(10. 12〜38. 5. 17)。崔貞煕「地脈」。金南天「兄弟」「少年行」。玄徳「すっぽん」
1938 盧天命「鹿」『珊瑚集』。林和『玄海灘』。李庸岳『古びた家』(「古びた家」載録)。朴世永『山燕』
李光洙『愛』。朴泰遠『小説家仇甫氏の一日』『川辺の風景』。蔡萬植「天下太平春」「痴叔」。李箕永『新開地』。金南天「姉の事件」「ながれもの」。崔貞煕「人脈」。兪鎮午「蒼浪亭記」。玄徳「啓蟄」
崔載瑞評論集『文学と知性』
1939 『文章』創刊(2〜41. 2)、『人文評論』(10〜41. 4)それぞれ創刊
鄭芝溶「白鹿潭」。金起林「海と蝶」『太陽の風俗』。辛夕汀『燭火』。白石「八院(西行詩抄3)」李庸岳「オランケの花」。呉章煥『献詞』。徐廷柱「自画像」。李陸史「青葡萄」
李光洙「無明」『世祖大王』。崔明翊「心紋」。金東里「黄土記」。金南天『大河』『少年行』。洪命憙『林巨正』4巻本
李清俊、金周榮生まれる
 
1940 李光洙『春園詩歌集』。朴八陽『麗水詩抄』。李陸史「絶頂」
金南天「経営」『愛の水族館』。李泰俊「夜道」。李箕永「春」。安壽吉「稲」。金史良「光の中に」
朴常隆生まれる
1941 『國民文學』創刊(11〜45. 5)
鄭芝溶『白鹿潭』。徐廷柱『花蛇集』。尹東柱「序詩」「十字架」
李箕永『人間修業』。韓雪野「塔」。李泰俊「思想の月夜」。許俊「習作室にて」。黄順元「星」。崔貞煕「天脈」。金南天「麦」。崔明翊「張三李四」。金史良『故郷』。李光洙「彼らの愛」「春の歌」、香山光郎の名で日本語による『同胞に寄す』『内戦一体随想集』「行者」
金芝河、李文求、金承nq、金準泰、玄基榮、文淳太生まれる
1942 尹東柱「懺悔録」「たやすく書ける詩」。金龍済『亜細亜詩集』。金鍾漢「園丁」
李光洙「元暁大師」。金南天「ともしび」。金史良「太白山脈」。朴泰遠『女人盛装』。韓雪野『塔』。李箕永『生活人の倫理』『春』
李文求、趙世煕、尹興吉、金源一、趙廷来生まれる
1943 金龍済『叙事詩 御東征』。朱耀翰『手に手を』。金鍾漢『たらちねのうた』『雪白集』
李箕永『東天紅』。蔡萬植「母」(中断)。牧洋(李石薫)『静かな嵐』
黄皙暎生まれる
1944 金龍済『報道詩帖』
李箕永『鉱山村』。蔡萬植『毎日新報』に「女人戦記」(〜45)。崔秉一『梨の木』
 
1945 《朝鮮文学建設本部》(8. 16)。林和・金南天・李泰俊ら《朝鮮文化建設中央協議会》結成(8. 18)。《朝鮮プロレタリア文学同盟》(9. 17)、《朝鮮プロレタリア芸術同盟》(9. 30)、朝鮮文化建設中央協議会と朝鮮プロレタリア芸術同盟合同委員会(12. 6))、《朝鮮文学同盟》結成(12. 13)
金南天・李泰俊・韓雪野・李箕永・金史良・李源朝・韓暁・林和ら出席「(座談会)文学者の自己批判」《鳳凰閣座談会》(12)
中央文化協会編『解放記念詩集』。金南天「八・一五」崔載瑞「民族の結婚」。朴泰遠『毎日新報』に「元冦」(〜8. 14中断)、「略奪者」(8. 15〜)。牧洋(李石薫)『蓬島物語』
崔仁浩生まれる。尹東柱死亡
1946 朝鮮文学者大会開催《朝鮮文学家同盟》成立(2. 8〜9)。鄭寅普ら《朝鮮文筆家協会》結成(3. 13)
朝鮮プロレタリア芸術同盟『芸術運動』、朝鮮文学家同盟『文学』、朝鮮文学家同盟(ソウル支部)『われらの文学』、白民文化社『白民』をそれぞれ発行
朴世永『山燕』。朝鮮文学家同盟(ソウル支部)詩集『たいまつ』。朝鮮文学家同盟詩部編『三一記念詩集』。朴芽枝『心火』。金起林『海と蝶』。鄭芝溶 『芝溶詩選』。呉章煥『病んだソウル』。李陸史『陸史詩集』。朴木月・趙芝薫・朴斗鎮『青鹿集』。趙基天「豆満江」。朴世永「金日成将軍の歌」
金松「武器のない民族」。金東仁「反逆者」。金来成「混血児(原題:民族の責任)」。金萬善「ハングル講習会」。蔡萬植「孟巡査」「歴路」「ミスター方」「豚」「田んぼの話」。李泰俊「解放前後」「不死鳥」。許俊「残燈」。朴鍾和『民族』。池河蓮「道程−小市民」
韓水山、呉貞姫、尹厚明、尹静慕生まれる
1947 徐廷柱「菊の花の前で」。趙基天「白頭山」。呉章煥『城壁』『私の住む所』。金光均『寄港地』。李庸岳『オランケの花』。林和『讃歌』『回想詩集』。朝鮮文学家同盟『年刊朝鮮詩集』
許俊「続習作室で」。李光洙『私・少年編』、金九著・李光洙編『白凡逸志』。李泰俊『蘇聯紀行』。金来成『幸福の位置(「混血児」載録)』
1948 蔡萬植「民族の罪人」(〜49)。李光洙『石枕』『私・二十の峠』『私の告白』。金萬善『鴨緑江(「ハングル講習会」「二重国籍者」載録)』。朴花城『洪水前後』。廉想渉『三八線』。李泰俊『農土』。李箕永『土地』。洪命憙『林巨正』6巻本
金東里評論集『文学と人間』
李文烈生まれる
1949 朴斗鎮『太陽』。柳致環『蜻蛉日記』。韓何雲『韓何雲詩集』。朴寅煥・金洙暎ほか『新しい都市と市民たちの合唱』
金松作品集『男寺党』。廉想渉作品集『解放の子』。李光洙「愛の東明王」
趙演鉉『文学と思想』。白鉄『朝鮮新文学思潮史 現代篇』
 
1950 咸錫憲『聖書的立場で見た朝鮮歴史』
廉想渉「二つの破産」。李光洙「ソウル」(未完)、北に拉致され死亡
黄順元『星とともに生きる』
(北)李泰俊「埃」
1951 金東里作品集『帰還壮丁』。黄順元作品集『雁』
金香淑、趙星基生まれる
(北)林和『お前はどこにいるのか』
1952 黄順元作品集『曲芸師』。韓雪野「大同江(第1部、第2部、第3部)」(〜54)
1953 『思想界』、『戦線文学』、『蒼空』(2号まで)創刊
朴寅煥「木馬と淑女」
金来成『青春劇場』(〜55)。黄順元「にわか雨」「鶴」。孫昌渉「雨の降る日」。朴榮濬「龍草島近海」
李仁星生まれる
1954 鄭飛石「自由夫人」問題(3)
柳致環『青馬詩集』
黄順元「カインの後裔」。呉尚源「猶予」
桂鎔黙作品集『星を数える』。廉想渉『驟雨』。李箕永『豆満江』(1954〜61)。国防部政訓局『戦時韓国文学選・小説篇』(12. 15)
林哲佑、イ・チャンドン、ト・ジョンファン生まれる
(北)洪命憙『リム・コクチョン』6巻本(〜55)
 
1955 『現代文学』創刊(1)。「韓国自由文人協会」発足(6)
《東仁文学賞》《現代文学新人賞(のち現代文学賞)》始まる
国防部政訓局『戦時韓国文学選・詩篇』(6. 25)。徐廷柱「鞦韆詞」。張龍鶴「ヨハネ詩集」
金東里「興南撤収」「密茶苑時代」作品集『実存舞』。孫昌渉「血書」「未解決の章」「人間動物園抄」。金聲翰「五分間」「かえる」。朴鳳宇「鉄条網」。李浩哲「脱郷」。康信哉「泡沫」。郭鶴松作品集『丸木橋』
梁貴子、キム・ヨンヒョン生まれる
1956 『自由文学』創刊(5)
具常「焦土の詩」。朴鳳宇「休戦線」
金聲翰「バビド」。徐基源「暗射地図」。李浩哲「裸像」。
金利錫作品集『失碑銘』。黄順元作品集『鶴』
パク・ノヘ生まれる
1957 金洙暎「雪」「瀑布」
金聲翰「かたつむり」。鮮于nq「火花」。河瑾燦「受難二代」。朴景利「不信時代」。呉尚源「謀反」。金廷漢『落日紅』。黄順元『人間接ぎ木』
金南一、ソ・ジョンユン生まれる。崔南善死亡
(北)『現代朝鮮文学選集』
1958 孫昌渉「剰余人間」金利錫「冬眠」呉尚源作品集『白紙の記録』李範宣作品集『鶴村の人々』
李御寧『抵抗の文学』『金東仁全集(10巻)』
チェ・スチョル、キム・ハギ生まれる
1959 趙芝薫詩集『歴史の前で』。李殷相『鷺山時調集』。金洙暎詩集『月世界の戯れ』
安壽吉「北間島」(1959、61、63)。鮮于nq作品集『火花』。
孫昌渉作品集『雨の降る日』『落書き族』。李範宣「誤発弾」作品集『誤発弾』
 
1960 金洙暎「青い空を」
崔仁勲「広場」。廉想渉作品集『一代の遺業』。黄順元『木々は坂に立つ』
1961 李浩哲「板門店」『裸像』。崔仁勲『広場』
1962 全光nq「カピタン・リー」。朴景利『金薬局の娘たち』。金承nq「幻想手帖」。柳宗鎬『非純粋の宣言』『李光洙全集(20巻)』(〜63)
1963 『世代』創刊(6)
金承nq「生命演習」。朴景利作品集『不信時代』。金東里作品集『等身仏』
コン・ジヨン、シン・ギョンスク、金仁淑生まれる
廉想渉死亡(3. 14)
1964 『新東亜』復刊(9)
金恩国「殉教者(The Martyred)」。金承nq「霧津紀行」。朴景利『市場と戦場』。金承nq「ソウル1964年冬」
 
1965 南廷賢『お前は何だ?』南廷賢「糞地」で反共法逮捕(7. 9)
1966 『創作と批評』創刊(1)
李清俊「綱渡り師」「かたわと愚か者」。金廷漢「砂原の話」。李浩哲『ソウルは満員だ』
林鍾国『親日文学論』
1967 申東曄「殻は去れ」「鍾路五街」
方栄雄「糞礼記」。南廷賢『煙突の下の遺産』。安壽吉『北間島』。柳周鉉『朝鮮総督府』
1968 『月刊文学』創刊(10)
金洙暎「草」「沈没船」
崔仁浩「他人の部屋」「未開人」。徐廷仁「江」。崔仁勲『総督の声』
1969 金廷漢「修羅道」。朴景利「土地」(〜94)
 
1970 金芝河「五賊」事件初公判(7. 7)。『文学と知性』創刊(8. 30)。『思想界』登録取消し(9. 29)
金芝河「五賊」詩集『黄土』
李文求「雌牛」。尹興吉「黄昏の家」。洪盛原「南と北」(〜75)。朴婉緒『裸木』
1971 申庚林「農舞」。金芝河「櫻賊歌」
李清俊「噂の壁」。黄皙暎「客地」。徐基源「馬鹿列伝3」。李清俊作品集『星を見せてあげます』。金廷漢『人間団地』。朴常隆『朴常隆作品集』
1972 『文学思想』創刊(10)
金芝河「蜚語」
李文求「日落西山(冠村随筆1)」「長恨夢」『長恨夢』。趙海一「角」「アメリカ」。徐基源「馬鹿列伝4」。崔仁浩『星たちの故郷』。李清俊『噂の壁』
1973 申庚林『農舞(「市のあと」載録)』。李盛夫「稲」
崔仁浩『他人の部屋』。黄皙暎「森浦に行く道」。尹興吉「長雨」。金源一『暗闇の魂』。方栄雄『糞礼記』
申庚林「文学と民衆」。金允植『韓国近代批評史研究』。金炳翼『韓国文壇史』
(北)《四一五作家集団》叢書『不滅の歴史』(〜86)
1974 金芝河「燃える渇きで」
黄皙暎『韓国日報』に「張吉山」(〜84)、作品集『客地』。
崔仁浩作品集『霊歌』。趙海一『アメリカ』
 
1975 金芝河「1974年1月」
朴常隆『死についてのある研究』。李清俊『仮面の夢』。崔仁浩『馬鹿たちの行進』
1976 申庚林「モッケ市場」
趙世煕「こびとが打ち上げた小さなボール」(〜77、単行本1977)。韓水山「浮き草」。朴婉緒「小さな体験記」『恥ずかしさを教えます』。尹興吉『黄昏の家』『九足の靴で残った男』。朴景利『土地(1〜10)』。李清俊『あなたがたの天国』。李浩哲作品集『異端者』。金源一『今日吹く風』
廉武雄『韓国文学の反省』
1977 《李箱文学賞》始まる
李清俊「雪道」。金源一「夕焼け」(〜78)。金承nq『六十年代式』。金源一『絶望の根』。呉貞姫作品集『火の河』。李清俊『自叙伝を書きましょう』『予言者』。韓水山『浮き草』
朴泰遠『甲午農民戦争』(1977、80、86)
1978 《李箱文学賞》李清俊「残忍な都市」
李文求「うちの村」、『冠村随筆』。玄基栄「順伊おばさん」。李清俊作品集『南道の人』。洪盛原『南と北』。黄皙暎作品集『歌客』。朴婉緒「空港で会った人」、作品集『背反の夏』。朴栄漢『遠く遠いモンバ河』
1979 金周栄「客主」(〜84)。全商国「アベの家族」。朴婉緒『都市の凶年』。李文烈『人の子』。李炳注『智異山』。玄基栄作品集『順伊おばさん』。金聖東『マンダラ』
白楽晴ら「第三世界の文学と現実」『創作と批評 9月号』。廉武雄『民衆時代の文学』
 
1980 金準泰「ああ、光州よ! われらの十字架よ!」
朴婉緒「母の杭(第1部)」。尹興吉『長雨』。全商国『偶像の涙』
1981 《李箱文学賞》朴婉緒「母の杭(第2部)」
李文求『うちの村』。李文烈『若き日の肖像』
1982 《李箱文学賞》崔仁浩「深く青い夜」。《東仁文学賞》李文烈「金翅鳥」
呉貞姫「銅鏡」。崔仁浩「深く青い夜」。李文烈「英雄時代」(〜84)。尹厚明「敦煌の愛」
1983 朴在森「追憶より」
尹興吉「長雨」。趙廷来『太白山脈』(〜89)。林哲佑「父の地」。金源一『火の祭典』。玄基栄『辺境に鳴く鳥』。尹厚明作品集『敦煌の愛』
1984 パク・ノヘ詩集『労働の夜明け』
林哲佑「父の地」。金周栄『客主』。朴婉緒『あの年の冬は暖かかったね』。李文烈『英雄時代』。玄吉彦『龍馬の夢』
 
1985 イ・チャンドン「焼紙」。黄皙暎『武器の蔭』(上1985、下1988)。尹静慕「夜道」。李祭夏「旅人は道でも休まない」。洪命憙『林巨正』9巻本
(北)洪命憙『青石谷の大将 リム・コクチョン』1巻本
1986 ト・ジョンファン詩集『花葵のあなた』
梁貴子「遠美洞の人々」。金香淑「ガラスの番人」。玄基栄作品集『アスファルト』。金香淑『冬の光』
1987 図書一部解禁(10)
《李箱文学賞》李文烈「我らのゆがんだ英雄」
ソ・ジョンユン『ひとり立ち』
梁貴子『遠美洞の人々』。金源一『冬の谷間』
1988 図書全面解禁(7)
キム・インスク「共に歩む道」。金南柱『祖国はひとつだ』
李泰(李愚泰)『南部軍』
1989 《李箱文学賞》金采原「冬の幻」
キム・ハギ「生きている墓」
黄皙暎『武器の蔭』。尹厚明作品集『猿はいない』
 
1990 《現代文学賞》玄吉彦「司祭と犠牲」
朴婉緒「家」。呉貞姫「破虜湖」。キム・ヨンヒョン『深い川は遠く流れる』。シン・ギョンスク『冬の寓話』。洪命憙『イム・コクチョンと7人の兄弟たち』簡略3巻本
1991 朴婉緒「母の杭(第3部)」。コン・ジヨン『そして彼らの美しい始まり』。金周榮『禾尺』。洪命憙『林巨正』10巻本
(北)『1920年代詩選(1)(2)』(〜92)
1992 キム・ヨンヒョン「我が心の西部」。李清俊作品集『加害者の顔』。馬光洙『楽しいサラ』
1993 《現代文学賞》朴婉緒「夢見るインキュベイター」
コン・ジヨン『サイの角の如く一人で行け』。シン・ギョンスク『オルガンのある場所』。キム・インスク「両水里に行く道」。イ・ナミ「世の果ての路地」。イ・インファ『永遠の帝国』
1994 ユン・デニョン「アユ釣り通信」。朴婉緒「私が最後まで持っていたもの」。李清俊『白衣』。玄基栄作品集『最後の牛飼い』
1995  《現代文学賞》シン・ギョンスク「深い息をする時ごとに」。《李箱文学賞》尹厚明「白い船」
ウン・ヒギョン『鳥の贈り物』
1996 《李箱文学賞》ユン・デニョン「天地の間」
シン・ギョンスク『昔家を出た時』。オ・ジョンヒ『鳥』金允植『北朝鮮文学論』
1997 《李箱文学賞》金知原「愛の予感」。《現代文学賞》イ・スンウォン「隠秘嶺」
尹厚明『狐狩り』。チェ・ユン『冬、アトランティス』。イ・インファ『人間の道(1、2)』